令和6年7月5日 地域老人交流会・七夕会
地域のお年寄りの方が19名参加してくださって、七夕会を開き子どもたちと交流しました。
天の川に子どもたちやお年寄りが★を貼ったり、キリングループの子どもたちが踊りを披露しました。
お年寄りと一緒に折り紙やお手玉で遊んだり、給食を一緒に食べました。
子どもたち手づくりの物入れもプレゼントして喜んでいただき、楽しく交流することができました。
令和6年7月3日 創立記念日の集い
今年は、バイオリン(浜田里香さん)歌・ピアノ(平田雅代さん)ハープ(上野 円さん)をお迎えし、音楽会がありました。
子どもたちの大好きな「はらぺこあおむし」の大型絵本の読み聞かせやオリジナルの手遊びを楽しみました。
本物の楽器に触れることもできて、素敵な「創立記念の集い」になりました。
令和5年10月31日 ハロウィンパレード
今日は、イオンモール京都五条からお話があり、ハロウィンイベントに参加しました。
子どもたちは自分たちで作った衣装を着て、2階・3階を歩きました。「トリックオアトリート」と言いながら
楽しそうに歩いていました。
令和5年7月5日 創立記念日の集い (移動水族館)
西院保育園47周年の創立記念日。今年は「移動水族館」が来ました。乳児・幼児グループに分かれて楽しみました。
どじょうをポイで掬ったり、「ヌルヌルする~。」と言いながら触ってみたり、かわいいヤドカリを見て「わあ~、うごいた!」と歓声が聞こえたり、キラキラ光るキレイな宝物を見つけ、お土産に一つ選んで持って帰ることもできました。
楽しい時間を過ごし子どもたちはとても喜んでいました。
令和5年6月13日 小麦粉粘土遊び(てんとうむし・ちょうちょグループ)
それぞれのお部屋に分かれて、小麦粉粘土遊びをしました。
小麦粉のサラサラした感触を楽しんだり、水を少し加えた時のベタベタした感触にビックリして手を引っ込めたり---。
固まってくると、2歳児さんたちは「パン作ってる」とこねたり丸めたりして楽しんでいました。「
令和5年4月3日 保育始め
今日から、令和5年度の保育が始まり、進級してクラスが一つ大きくなりました。
特に年長児(キリングループ)の子どもたちはみんなの前に立ち、名前を言う姿が誇らしげです。
今年度も子どもたち一人ひとりの成長が楽しみです。職員一同力を合わせて子どもたちを見守っていきたいと思います。
令和5年3月10日 シェイクアウト訓練実施
今日は京都市「シェイクアウト訓練(一斉防災訓練)」に参加し、実施しました。
午前9時35分に京都市から緊急速報メールが受信され、地震の揺れから身を守る行動を取るだけでなく
防災頭巾を付け避難訓練をしました。本園の子どもたちだけでなく、分園でも子どもたちと
保育士が地震の揺れのおさまった後、避難訓練も実施しました。防災釜で作った具たくさんみそ汁も食べました。
令和5年3月3日 ひなまつり会🎎
今日はひままつり会。紙芝居を見たり、子どもたちが作った「おひなさま」をみんなに紹介しました。
どのおひなさまもとっても可愛くて素敵でした。
最後はグループに分かれてみんなで一緒に「ひしもち積み上げあそび」です。
手作りつみきをお友だちと順番に積み上げて楽しんでいました。
令和5年2月27日 保護者会主催のダンス教室
Usapyonさんを講師に招いて、ダンスを楽しみました。
乳児さんは「自由に体を動かしてみよう」をテーマにストレッチをしたり、動物の動きを真似っこして楽しんでいました。
幼児さんは「楽しく音楽に合わせて踊ろう」をテーマにウォーミングアップの後、悲しみ・楽しみなどの感情を体で表現したり、「あいうえおんがく」の曲に合わせてノリノリで踊り、思いきり楽しみました。
令和5年2月8日 盲導犬とのふれあい
関西盲導犬協会から久保さんと盲導犬クリードくんが来てくれました。ハーネスをつけてお仕事をしている盲導犬には「食べ物をあげない」「さわらない」「声をかけない」「大声でさわがない」という4つの約束があることを教えてもらいました。
盲導犬に触らせてもらって「かわいい。」と喜んでいた子どもたちです。最後にキリングループさんが代表して、保育園・保護者会共催のバザー収益金の一部を手渡してくれました。
令和4年10月26日 西院中学校(保育実習授業)2年生と幼児グループとの交流
西院中学校の体育館に出かけ、中学生と交流しました。色別のグループに分かれ、折り紙やぬりえ、中学生手作りのおもちゃで遊んだり、鬼ごっこで走り回ったり、読み聞かせをしてもらったり---。中学生の伴奏で、子どもたちの好きな「クラリネットこわしちゃった」も歌い、最後は中学生が並んでトンネルを作ってくれて、その間をくぐって帰りました。楽しい時間を過ごし、子どもたちもとても喜んでいました。
令和4年8月26日 プールじまい
6月27日から始まったプール遊びも今日で終了です。毎日プールに入って、とてもたくましくなりました。最後は「ありがとう!!」とプールに感謝していた子どもたちです。
8月8日 プール遊び (乳児グループ)
毎日暑い日が続いていますが、プールで水遊びが始まると子どもたちは水しぶきがかかってもへっちゃらで楽しそうに遊んでいます。今日は保育士が大きな圧縮袋に水を入れウォーターベットを作りました。興味津々の子どもたちは気持ちよさそうに寝転がったり、座ったり、触ってポヨンポヨンと感触を確かめたり・・・と楽しんでいました。
7月27日 虫捕り
真夏の陽射しが照りつける中、朝から「ミーンミーン」「ジージー」とセミの鳴き声に「どこ?」「どこにいる?」と子どもたちが探し始めます。その内に「つかまえよう!!」「つかまえたい!」という気持ちが高まって、虫捕り網と飼育箱を持ち、一所懸命探す子どもたちは真剣そのものです。
7月7日 七夕
今日の献立の献立
☆食パン
☆ラタトゥイユ
☆豆腐サラダ
ラタトゥイユの材料はピーマン、パプリカ、人参、ズッキーニで、星型に切ってあります。
おやつの七夕ゼリーはバタフライピーで天の川をイメージしてオレンジジュースの星がのっています。
短冊に飾ったみんなの願いが織姫さまや彦星さまに届きますように・・・。
令和4年6月30日 「交通安全教室」
右京警察署から紙芝居3冊の贈呈がありました。その後交通安全教室があり、交通ルールや横断歩道の渡り方を学びました
令和4年6月16日「梅ジュースづくり」
給食室の職員が梅を毎年たくさん持って来てくれます。キリングループの子どもたちがつまようじで一つずつ丁寧にへたを取り、穴を開けて瓶に入れます。「宿泊保育の時に飲めるよ。」と声を掛けられると、「うわぁー。たのしみ!!」「みんなでがんばろー!」と張り切っていました。梅ジュースの出来上がりが楽しみな子どもたちです。
令和4年4月6日「春の全国交通安全運動スタート式」
幼児(うさぎ・パンダ・キリン)グループの子どもたちが、春の全国交通安全運動スタート式に参加しました。「あげた手に
笑顔で止まる京の春 交通安全おねがいします」と子どもたちが元気に標語を唱和しました。キリングループの子どもたちが代表でタオルをもらいました。ちょうちょグループの子どもたちも一緒に見学しました。みやこちゃんと写真撮影したり白バイやパトカー試乗もして、とてもいい体験になったと思います。最後は、車両パレードの時は右手を挙げて「出発進行!!」と敬礼して見送りました。